2023年2月9日 モノ紹介レター #47

MacのキーボードのCommandをControlに変更してずっと使っていたけど、ふとデフォルトに戻そうと思い戻してみました。
見事にコピペが難しくなってしまったので、慣れって怖いなと思いました。
あとUSキーボードを使っているので、入力ソース変更をCtrl+スペースにしていました。これまた慣れすぎているので、他の配置に慣れなかった…w という昨日の出来事。

結局この配置に慣れてしまっている…
(元の状態に戻しました。Windows配置に慣れすぎている…)

用紙をはさんで直立させるスタンド
ワンタッチで使えるクリップ式なのがいいなーと思いました。
紙を見ながら何かをするときに便利そう!厚手の紙だと使いにくいのかな?
写真やポストカードなどをはさんでも大丈夫なのかな?と気になっている。
ROKU(6)ベロアのオールインワン

store.united-arrows.co.jp/brand/roku/ite… <6(ROKU)>VELOUR ALL IN ONE/オールインワン <6(ROKU)>VELOUR ALL IN ONE/オールインワン。ユナイテッドアローズの公式通販サイトでは新着アイテ store.united-arrows.co.jp
オーバーオールが着たいけど、わたしが着たらどうなのだろう??と思ってて。ブラックなら大丈夫かな?とか。
そんなときに見つけたのがベロアのオールインワン。
ポケットのデザインもかわいいし、とっても欲しくなっています!(黒なら即買いしてたかも)
スタンドにもなるApple Pencilホルダー
ペタっと接着シートで貼るタイプのホルダー。
5色あって、とてもいいカラー展開です。
なんやかんやでiPad mini 6がまだ家にあるので、気になっているアイテム!
サボテンレザーのオニツカタイガー
どんな質感なんだろう?と気になっているサボテン由来レザーのスニーカー。
耐久性にすぐれていて、紫外線にも強いらしいです。
柔らかなカラー展開で、レザーのオニツカよりも優しい印象!
イエローがとてもかわいい。
(しかし本革モデルよりも価格が高い)
MDシリーズのお道具箱
みんな大好き!ミドリのMDノート。(わたしだけかな?)
MDノートの端材で作ったツールボックスがとってもかわいいのです。
カクカクしてない角丸だから、角だけへこんでしまった…ってこともなさそう。
21×15cmと小さめなので、どのように使うか考えるのも楽しいかも!
ポリエチレン製の座椅子
座面を2段階調整できるので、前傾と後傾どちらでも使える座椅子です。
中が空洞らしいので、屋上で使うのも良さそう!と個人的に思っています。
(屋上で本を読んだりのんびりしたい!以前はうさぎさんのお散歩をしていました)